※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ホーム » 無添加商品紹介 » 【ハーゲンダッツ】どのフレーバーが無添加⁉ミニカップのアイスクリームに使われている食品添加物を徹底調査!!
a

【ハーゲンダッツ】どのフレーバーが無添加⁉ミニカップのアイスクリームに使われている食品添加物を徹底調査!!

高級アイスクリームのハーゲンダッツ!!たくさんの美味しいフレーバーが用意されているハーゲンダッツのミニカップですが、気になるのはやはり「食品添加物」!!

ミニカップは、レギュラーシリーズが8品、季節限定商品が7品、全部で15種類(2021年5月現在)販売されていますが、食品添加物を使用していない無添加アイスクリームはいったいどれくらいあるのでしょうか?

なお、食品添加物の表示免除である「キャリーオーバー」は考慮していませんので、予めご了承ください。

CHECK:キャリーオーバーとは⁉

キャリーオーバーとは、原材料中に含まれる食品に添加物が含まれている場合は、食品表示法に基づく食品表示基準によって表示しなくてもよいというルール。
例:「おせんべい」に使われる「しょうゆ」に保存料が添加されていても、おせんべいに保存料が残っていない、あるいは残っていても保存料として効果を発揮しないほど微量であれば、「キャリーオーバー」として製品の原材料名欄に表示されない。

 

【ハーゲンダッツ】無添加アイスクリームはどれだ⁉

グリーンティー

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:287㎉

開発に7年の歳月をかけた「グリーンティ」です。
石臼で丁寧に挽いた抹茶のコク深い味わいを楽しめます。
茶葉は新芽だけの「初摘み茶葉」苦みや渋みを出すために二番茶を少し加えたオリジナルブレンド
クリームに負けない濃厚な旨味に渋みがバランスよく加わった美味しさです。

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.0%
乳脂肪分:13.5%
卵脂肪分:0.8%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄、まっ茶、(一部に乳成分・卵を含む)

 

リッチミルク

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:287㎉

ミルク本来の味わいが楽しめる「リッチミルク」です。
厳選したミルク、卵、砂糖のシンプルなレシピは、ミルクのコクがありながらもさっぱりとした後味。
乳牛が食べる牧草にまでこだわったリッチなミルクの美味しさです。

 

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.5%
乳脂肪分:13.5%
卵脂肪分:0.5%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、加糖練乳、砂糖、粉あめ、卵黄、食塩、(一部に乳成分・卵を含む)

 

バニラ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:244㎉

マダガスカル産のバニラビーンズを使用した「バニラ」です。
職人の手によって丹精に作られたこだわりのバニラビーンズを使用しています
濃厚な味わいのクリームに合わせて深いバニラの香りを楽しめます

 

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:10.0%
乳脂肪分:15.0%
卵脂肪分:0.8%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄/バニラ香料(一部に乳成分・卵を含む)
CHECK:バニラ香料とは⁉

食品に香りを付ける目的で使用されるもの。バニラ香料は、化学合成で配合された「合成香料」ではなく、植物から得られる天然の物質から抽出された「天然香料」であり、安全性は高い。

 

ストロベリー

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:236㎉

完熟ストロベリーの果肉と果汁をぜいたくに使った「ストロベリー」です。品種探しに3年の歳月をかけたこだわりのイチゴは、味がとても濃く、香りも華やか。甘味・酸味・色味・食感のバランスが絶妙です。濃厚なクリームと果実本来の風味や食感がしっかり活きています。

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:8.5%
乳脂肪分:14.0%
卵脂肪分:0.6%
果汁・果肉:23%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、ストロベリー果肉、砂糖、卵黄、(一部に乳成分・卵を含む)

 

クッキー&クリーム

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:247㎉

チョコレートクッキーとバニラを組み合わせた「クッキー&クリーム」です。濃厚なバニラアイスの甘さとほろ苦く香ばしいココア風味のクッキーが絶妙です。クッキーの食感とクリーミーなバニラアイスクリームはクセになる美味しさです♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.0%
乳脂肪分:14.0%
卵脂肪分:0.8%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、チョコレートクッキー、卵黄/バニラ香料、植物レシチン、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
CHECK:植物レシチンとは⁉

大豆やアブラナの種子から抽出したリン脂質。大豆レシチンは、アレルギー反応が起きる場合があることや、遺伝子組換えの大豆を使用していることが指摘されている。

 

マカダミアナッツ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:297㎉

リピート購入が多いフレーバー「マカダミアナッツ」です。濃厚で奥深い味わいのバタースカッチと香ばしいマカデミアナッツが絶妙な相性です。クリーミーなアイスクリームの中に、マカデミアナッツのカリッとした独特な食感!!ハマる人続出も頷ける美味しさです♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.0%
乳脂肪分:17.0%
卵脂肪分:0.8%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、フライマカデミアナッツ、卵黄、バタースカッチ、(一部に乳成分・卵を含む)

 

クリスプチップチョコレート

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:291㎉

パリパリ食感が楽しい魅惑の「クリスプチップチョコレート」です。ベルギー産チョコレートを100%使用したミルクチョコは、やさしい甘さと濃厚な味わい。粗めに削ったチョコレートチップは、パリパリ軽やか食感で、くちどけの良さもポイント。一度食べたら、また食べたくなる!魅惑のチョコレートフレーバーです。

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:7.0%
乳脂肪分:13.0%
卵脂肪分:0.7%
チョコレート脂肪分:6.6%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、ミルクチョコレート、チョコレートチップ(準チョコレート)、卵黄、ココアパウダー/バニラ香料、植物レシチン、(一部に乳成分・卵・大豆を含む)

 

ラムレーズン

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:257㎉

アルコール分0.7%!!ちょっと大人な「ラムレーズン」です。香り高いラム酒とラム酒に漬け込んだカリフォルニア産レーズンの濃厚で贅沢な味わいを楽しめます。食べた瞬間から、華やかなラム酒の芳醇な香りと濃厚なミルクの風味が口の中に広がります。

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:6.5%
乳脂肪分:15.5%
卵脂肪分:0.7%
アルコール分:0.7%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、レーズン、卵黄、粉あめ、ラム酒、(一部に乳成分・卵を含む)

 

バニラ&クランチショコラ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:292㎉

パフェのような、贅沢な美味しさの「バニラ&クランチショコラ」です。華やかなバニラアイスクリームに、ほんのりビターなチョコレートソースがとろ~り。軽やかなクランチはサクサク食感で最高に美味しいです。

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:7.5%
乳脂肪分:13.0%
卵脂肪分:1.1%
チョコレート脂肪分:0.9%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、フィアンティーヌ入りビターコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖、小麦粉、ココアパウダー、水あめ、バター、脱脂粉乳、食塩)、チョコレートシロップ、卵黄、ホワイトチョコレート/バニラ香料、植物レシチン、安定剤(ペクチン)、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
CHECK:安定剤(ペクチン)とは⁉

液体である成分を均一に安定させ、形が崩れないようにする目的で使用。
リンゴの皮や柑橘類、オクラやキャベツなどの野菜、海藻類に多く含まれており、これらのものから水で抽出して得られるもの。植物などから抽出した植物由来物が多く、長い間食品に使用されてきた歴史があり、安全性は高い。(果物の皮に残留している農薬の懸念あり。)

 

アーモンドキャラメルクッキー

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:88㎖
  • エネルギー:299㎉

スライスアーモンドとクッキー、キャラメルとアイスクリームのハーモニーを楽しめる「アーモンドキャラメルクッキー」です。パリパリ食感の香ばしいアーモンド、ザクザク食感のバター香るクッキーと、甘いキャラメルソースの濃厚な味わい。少し柔らかくなるのを待って、混ぜて食べるのもおすすめです。

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.0%
乳脂肪分:15.5%
卵脂肪分:0.8%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、キャラメルコーチング(植物油脂、砂糖、キャラメルパウダー、乳糖、食塩)、砂糖、キャラメルソース、バタークッキー、スライスアーモンド、卵黄、バタースカッチ、カラメルパウダー/植物レシチン、安定剤(ペクチン)、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・アーモンドを含む)

 

抹茶チョコレートクッキー

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:86㎖
  • エネルギー:226㎉

抹茶とチョコレートを組み合わせた「抹茶チョコレートクッキー」です。濃厚な味わいのチョコレートソースと抹茶アイスクリームの甘くてほろ苦い贅沢な味わい。ザクザク食感のクッキーとの相性も抜群!!抹茶とチョコレートが一体となったハーモニーはクセになりますね。

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:7.5%
乳脂肪分:12.5%
卵脂肪分:0.6%
チョコレート脂肪分:0.9%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、まっ茶コーチング(植物油脂、乳糖、砂糖、全粉乳、まっ茶)、チョコレートシロップ、まっ茶クッキー、ココアクッキー、卵黄、ホワイトチョコレート、まっ茶/植物レシチン、安定剤(ペクチン)、バニラ香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

 

ストロベリーチーズケーキ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:274㎉

イチゴとベイクドチーズケーキの濃厚な味わいを楽しめる「ストロベリーチーズケーキ」です。コク深い濃厚なチーズケーキの味わいを甘酸っぱいストロベリーが引き立てています。チーズクッキーが味わいのアクセントに!!本物のベイクドチーズケーズのような濃厚な味わいに感動です♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:7.0%
乳脂肪分:13.5%
卵脂肪分:0.8%
ストロベリー果汁・果肉:5%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、ストロベリーソース、クリームチーズ、ベイクドチーズケーキソース(砂糖、水あめ、加糖卵黄、チーズパウダー、加糖練乳、ナチュラルチーズ)、卵黄、チーズクッキー/安定剤(ペクチン)、植物レシチン、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

 

ショコラトリュフ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:270㎉

3種類のチョコレートとパリパリ食感を楽しめる「ショコラトリュフ」です。ミルク、ビター、ホワイトの3種のチョコレートが一度に楽しめます!!程よいカカオ感と、やさしいミルクの甘さ。リッチな気分に浸れる贅沢な味わいです♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:6.0%
乳脂肪分:12.5%
卵脂肪分:0.8%
チョコレート脂肪分:4.1%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、チョコレートシロップ、ホワイトチョコレート、卵黄、チョコレート、ホワイトチョコレートチップ(準チョコレート)、ココアパウダー/植物レシチン、安定剤(ペクチン)、バニラ香料、(一部に乳成分・卵・大豆を含む)

 

キャラメルホリック

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:253㎉

ついまた食べたくなってしまうやみつきキャラメルアイスクリームです。隠し味に塩味を加えたト~ロリと絡まるキャラメルソースが最高です。甘すぎず、塩味もきいている濃厚なアイスクリームでクセになる美味しさです♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:8.0%
乳脂肪分:14.0%
卵脂肪分:0.6%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、キャラメルソース、砂糖、バタースカッチ、卵黄、カラメルパウダー/安定剤(ペクチン)、バニラ香料、(一部に乳成分・卵を含む)

 

蜜いも

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:259㎉

優しい甘さの焼き芋アイスクリームです。紅はるかを使用した甘く香ばしいソースとコク深いミルクと合わせた濃厚な味わいのアイスクリームです。
食感を感じられる焼き芋感は感動です!!

 

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:6.5%
乳脂肪分:11.0%
卵脂肪分:1.0%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、粒入り紅はるかソース、さつまいもピューレ(紅はるか51%使用)、砂糖、紅はるか蜜状ソース、卵黄、粉あめ/安定剤(ペクチン)、(一部に乳成分・卵を含む)

 

濃厚ロイヤルミルクティ

  • 価格:280円(税込)
  • 内容量:110㎖
  • エネルギー:249㎉

紅茶の濃厚な味わいと芳醇な香りを楽しめる「濃厚ロイヤルミルクティ」です。
厳選アッサム茶葉の香りと豊かに広がるミルクのコク!!
紅茶の味と香りを同時に楽しめる高級感漂うアイスクリームです♪

種類別名称 アイスクリーム
成分 無脂乳固形分:9.0%
乳脂肪分:15.0%
卵脂肪分:0.7%
原材料 クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、紅茶、卵黄、(一部 に乳成分・卵を含む)

 

まとめ

以上「ハーゲンダッツのミニカップアイスクリームの無添加はどれだ!?」でした。
ハーゲンダッツの無添加ミニカップをまとめてみますと…、

  • リッチミルク
  • 抹茶
  • ストロベリー
  • マカダミアナッツ
  • ラムレーズン
  • 濃厚ミルクティ

の6種類でした。

ただ、使われている食品添加物は比較的安全性の高いものが多いので、やはりハーゲンダッツは高価なだけあって、安心して食べられるアイスクリームですね!!

CHECK:ハーゲンダッツが使用している食品添加物
  • バニラ香料…天然素材から抽出したもので、安全性は高い
  • 安定剤(ペクチン)…植物由来の物が多く、長い間食品に使用されてきた歴史があり、安全性は高い
  • 植物レシチン(大豆由来)…大豆レシチンは、アレルギー反応が起きる場合があることや、遺伝子組換えの大豆を使用していることが指摘されている

【おすすめ】無添加食品の宅配サービス

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方へ

コープデリなら無添加食品がたくさん!!今なら無料資料請求で人気商品がもらえる!!

※お住まいの地域によって特典いろいろ!!
詳しくは「コープ(co-op)/生協なら無添加食品を宅配で購入できる!!」でご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)